夏休みも終わり

8月 31st, 2013

夏休みも終わりですね。サザエさんの波平は今年も宿題を手伝うのでしょうか?

私も宿題は後からの口でして頑張っていたのですけどね。

ファミコン世代のゲームをリメイク

8月 31st, 2013

関西系のゲーム会社がファミコン世代のゲームをリメイクする動きがあるそうだ。制作イメージを固めるべく関係者が自衛隊演習に参加している事も判明した。更に調査して後日報告したい。

税金額の計算

7月 14th, 2013

7月、四半期が終わった頃に区市町村によっては違う箇所もあるだろうが、今年徴収される税金の額が決定される。

とある市の徴収額の決定方法を記述してみよう。4月から6月までの個人の収入額(額面)が役所の担当課から税務を担当する課にデータが渡り、それを大体の区市町村が導入しているメーカー卸しのシステムに取り込んでいくのだが、データが膨大なので一昼夜かかったりする。取り込んだデータとシステムに税率などを使って全市民の徴収額が決定され市全体の税収額が出力される。

それで終わりと思われるだろうが、出力された税収額と前年に確定している税収額とを比較して同じぐらいかどうかをチェックする。同じぐらいであれば確定するのだが、微妙ならば再計算を実施する。大体が再計算が必要となり更に一回で数時間が必要になるので、7月の三連休を使用して対応される。連休前の金曜日閉庁後から祝日の月曜日の昼ぐらいまでかかってしまうのが通例である。大体の合計額について課長クラスのOKを貰えなければ何度でも再計算をおこない額を調整していく。その後、無作為に納税者を抽出して収入額と予定納税額が間違っていないかを税務担当者が電卓を使用し手作業でチェックする。それで間違いがなければ納税額が確定となる。しかし、チェックしても極まれに額が違う方がいる。原因は前年と大きく収入額が違っていたりした場合である。収入は減ったのに税金が高いままといった方は一度役所に足を運び担当部署に確認して貰う事をオススメする。

上記の流れに該当しない役所も多くありますので参考までにして貰えればと思う。

高血圧症治療薬ディオバン

7月 12th, 2013

製薬会社ノバルティスファーマが開発し約100か国で承認されている高血圧治療薬ディオバン(日本では13年前に承認され売上額(去年までで)約1兆2000億円分が販売されている)について臨床した京都府立医科大学の研究にノバルティスファーマの当時の社員がデータの解析を担当し研究に関与していたとし臨床研究論文の誤りの可能性高い事が発表された。

発表された論文には「他の薬より脳卒中などのリスクを下げる効果は高い」とされているが、調査した結果、実際のカルテと論文に使用されたカルテに差異があり、カルテには脳卒中や狭心症と診断された記録があるのに対し、論文では症状がないようにされた患者が複数いたことが判明している。また、脳卒中などと診断されていないのに症状があるようにされている患者や脳卒中などを防ぐ効果が高くなるようにデータが改変されていたことも分かっている。 血圧を下げる効果には問題はないが、「他の薬より脳卒中や狭心症を減らせる」といった論文の結論に誤りがあった可能性がたかいと指摘されている。

これを受けノバルティスファーマは「恣意的なデータの操作があったとは確認できない」とのコメントが発表され、臨床研究が実施された4大学でも調査が進められている。

環境省内部情報漏えい

7月 10th, 2013

グーグル社(Google)が無料提供しているサービスの「グーグルグループ」において初期設定が原因でサービス利用者全てが省庁内の内部情報が閲覧できる状態となっていた。

環境省以外でも復興庁の非常勤職員が震災関連の内部資料を友人に送った事から誰でも閲覧可能な状態になっていたという。そもそも内部資料を友人に送付する事に問題は無かったのか気になるところである。他にも国土交通省、農林水産省などの職員が使用していたメールも確認されており少なくとも6省庁で誰でも閲覧できる状態になっており重要書類が含まれていなかったかを現在調査している。環境省は外部から指摘後に閲覧できないようにし「情報管理が甘かったので再発防止に努めたい」とコメントしている。

グーグル社の日本法人広報担当からは、グーグルグループは様々な設定ができるので目的に応じて設定し利用して貰いたいとコメントしている。

ビールを飲み過ぎて増える尿酸ってなに?

7月 9th, 2013

A.体の代謝によってうまれる老廃物です。

尿酸は普通は血液に溶けた状態で存在しますが、量が増えすぎると溶けきれずに腎臓や関節などに結晶化して貯まっていき、尿酸の値が7.0mg/dL以上になった状態を高尿酸血症といいます。男性は三十代から四十代、女性は閉経後に多いのが特徴で生活習慣病の一つです。症状は特にありませんが、長期間放っておいてしまうと痛風や腎機能障害、尿路結石などを引き起こす原因となってしまいます。

尿酸の元になっているがプリン体です。プリン体は人間の体を作っている細胞や食べ物の中に含まれています。特にビールをはじめとするアルコール、鳥レバーや白子あん肝などの内臓系、魚の干し物にも多く含まれているので食事の際には気を付けた方がいいでしょう。

尿酸を増やさない為には?

肉や魚を控え野菜や海藻の副菜をとるバランスの良い食事をこころがける。

水分を十分にとる事で尿酸を溶けやすくします。

アルコールは一日あたりビール500mL、日本酒一合、ウイスキーなら60mLを目安にし、お酒を飲まない休肝日を作る。

週三回以上の有酸素運動(ウォーキング、サイクリング、スイミング等)をやるといいのですが、無酸素運動や過度な運動は逆に尿酸値を高くする恐れがあるので避ける。

服薬での治療も可能ですが、服薬するとその楽さからアルコール量を減らさなかったり食事にも気をつかわない方が多く、生涯薬に頼ってしまうかたが大半との現場医師の意見もあります。

夏場は特にビールなどアルコールを多くとってしまいがちなので気を付けていきたいものです。

さんま漁

7月 9th, 2013

さんま漁が7月8日に解禁され、9日早朝には北海道の各港へ戻り昨年を大きく上回る量が初水揚げされた。

燃料の高騰などで出漁した船の数はこの三年で最少だったが、釧路港では去年の0.8トンを大幅に上回る5.2トンが水揚げされた。水揚げされたさんまは早速セリにかけられキロあたり6600円から1200円の値がつき例年より4割程度の高値で取引がおこなわれ、店先に並んだ初物を求める買物客で賑わっていた。

また、8月からは中型及び大型船の漁が順次解禁されていくが、燃料が高い事から採算は良くないだろうと漁業関係者は語っている。

 

海上自衛隊 ソマリア沖の海賊対策

7月 9th, 2013

現在もソマリア沖の海賊対策として海上自衛隊の護衛艦二隻、哨戒機二機で外国籍を含む船舶を全て護衛対象として活動しているが7月23日を活動期限としていたのをうけ、閣議にて活動期限を一年間延長し2014年7月までとする事を決定した。

管官房長官は、海上輸送の安全確保を図る事は我が国経済社会及び国民生活にとって重要のみならず国際社会の平和と繁栄の為に不可欠であり、政府としては引き続きこの大切な責務を果たしてまいりたいと発言している。

また、護衛方法も現在は護衛対象船を二隻で挟み込む形で実施しているが、2013年12月をめどとして一隻のみで対応し、残りの一隻は多国籍部隊の活動に参加させる事となった。これは米国などからの要請に基づくものである。

多国籍部隊への参加について政府は、海賊という犯罪行為を取り締まる警察活動であり参加に問題は無いとしている。